看護リクルート
Recruit
職員募集について
Recruitment of staff
愛媛医療センターでは以下の職員を募集中です。
詳細は各募集要項をご覧ください。
また、職種の常勤職員(臨時職員を除く)の採用に関しては、中国四国グループ内病院(22病院)に勤務する職員の一括採用を中国四国グループにおいて行っております。詳しくは中国四国グループまでお問い合わせ下さい。
【 一括採用している職種 】
事務総合 薬剤師 診療放射線技師 臨床検査技師 栄養士 理学療法士 作業療法士 言語聴覚士
児童指導員 保育士 看護師・助産師 看護教員 医師
児童指導員 保育士 看護師・助産師 看護教員 医師
募集要項
Application requirements
【 常勤医師 】
- 科目
- 呼吸器内科・循環器科・外科
- 年齢
- 40歳くらいまで
- 待遇
-
・当国立病院機構の規程による
・原則として4週8休
・宿舎あり(相談)
- 勤務時間
- 8時30分~17時15分
- 処遇
- 常勤職員
- 連絡先
-
〒791-0281
愛媛県東温市横河原366
独立行政法人国立病院機構愛媛医療センター
担当:庶務係長
TEL 089-964-2411(代表) 089-990-1808(担当)
- 科目
- 重症心身障害児(者)病棟担当医
- 年齢
- 65歳まで
- 待遇
-
・当国立病院機構の規程による
・原則として4週8休
・宿舎あり(相談)
- 勤務時間
- 8時30分~17時15分
- 処遇
- 常勤職員
- 連絡先
-
〒791-0281
愛媛県東温市横河原366
独立行政法人国立病院機構愛媛医療センター
担当:庶務係長
TEL 089-964-2411(代表) 089-990-1808(担当)
【 看護師(常勤職員)
令和8年度採用 追加募集 】
令和8年度採用 追加募集 】
- 募集人数
- 2名
- 応募期間
-
第9回 令和7年11月26日(水)
第10回 令和7年12月17日(水)
- 採用試験日
-
※募集人数に達し次第、終了いたします。
第9回 令和7年12月3日(水)
第10回 令和7年12月24日(水)
- 採用試験会場
- 独立行政法人国立病院機構愛媛医療センター
- 試験内容
-
論文試験(800字程度の小論文)
面接
- 結果通知
- 受験日から2週間以内に通知
- 申し込み方法
-
提出物を担当者までお送りください。
後日、詳細・受験票を郵送いたします。受験希望職種看護師令和8年3月資格取得見込の方1.養成機関の成績証明書
2.卒業見込み証明書資格を有する方1.看護師免許証(写)
2.養成機関の卒業証書(写)又は卒業証明書
- その他
-
提出書類の(写)は、A4版でコピーしてください。
・提出書類は封筒に看護職員応募書類在中と朱書きし、簡易書留にて送付してください。
・学校等の都合により、必要書類の一部が提出期限に揃わない場合は、その旨を記したメモとそれ以外の書類を提出期限内に提出し、不足書類は試験前日までに提出してください。
・提出書類の返却は致しませんのでご了承ください。
- 連絡先
-
〒791-0281
愛媛県東温市横河原366
独立行政法人国立病院機構愛媛医療センター
担当:庶務係長
TEL 089-964-2411(代表) 089-990-1808(担当)
【 事務助手(非常勤職員・障害者雇用) 】
- 募集人数
- 1名
- 業務内容
- 電話交換業務、パソコン入力作業、郵便の受け取り、発送作業
- 応募資格
- 障害者手帳をお持ちの方
- 雇用予定期間
- 採用日~年度末(3月31日)(年度更新の予定あり)
- 給与等
-
- ・時給
- 1,020円
- ・通勤手当
- 実態に応じ 55,000円/月まで全額支給
- ・賞与
- 勤務した日数が、勤務の割り振られた全日数の100分の80を乗じて得た日数以上ある月について支給 6,200円/月
- 勤務時間
-
上限週32時間、4週8休(土・日曜日、祝日休み)
8時30分〜17時30分の時間の間の6~7時間程度
- 休暇
- 年次有給休暇、有給休暇、無給休暇有
- 福利厚生
- 健康保険、厚生年金、雇用保険
- 選考方法
- 書類選考後、面接による選考
- 選考日
- 履歴書受理後に通知
- その他
- 提出書類はお返しできませんので、ご了承ください。
- 連絡先
-
独立行政法人国立病院機構愛媛医療センター
担当:庶務係長
TEL:089-964-2411(代表)
- 募集人数
- 1名
- 業務内容
-
事務助手業務、パソコン入力作業等、医薬品納品確認作業、放射線科補助業務等
(複数の部署を横断して業務を実施してもらいます。)
- 応募資格
- パソコン(エクセル等)操作ができること、障害者手帳をお持ちの方
- 雇用予定期間
- 採用日~年度末(3月31日)(年度更新の予定あり)
- 給与等
-
- ・時給
- 1,020円
- ・通勤手当
- 実態に応じ 55,000円/月まで全額支給
- ・賞与
- 勤務した日数が、勤務の割り振られた全日数の100分の80を乗じて得た日数以上ある月について支給 6,200円/月
- 勤務時間
-
上限週32時間、4週8休(土・日曜日、祝日休み)
8時30分〜17時30分の時間の間の6~7時間程度
- 休暇
- 年次有給休暇、有給休暇、無給休暇有
- 福利厚生
- 健康保険、厚生年金、雇用保険
- 選考方法
- 書類選考後、面接、PC試験(ワード、エクセル)による選考
- 選考日
- 履歴書受理後に通知
- その他
- 提出書類はお返しできませんので、ご了承ください。
- 連絡先
-
独立行政法人国立病院機構愛媛医療センター
担当:庶務係長
TEL:089-964-2411(代表)
【 療養介助員(非常勤職員) 】
- 募集人数
- 1名
- 業務内容
- 重症心身障害児(者)病棟での療養介助業務
- 採用予定日
- 採用日~年度末(3月31日)(年度更新の予定あり)
- 給与等
-
- ・時給
- 1,110円
- ・特殊業務手当
- 実績に応じ1時間あたり100円
- ・通勤手当
- 実態に応じ 55,000円/月まで全額支給
- ・賞与
- 勤務した日数が、勤務の割り振られた全日数の100分の80を乗じて得た日数以上ある月について支給 6,200円/月
- 必要資格
- 介護職初任者研修(旧ホームヘルパー2級)
- 勤務時間
-
上限週32時間勤務 交代制勤務 4週12休
7:00~16:00、9:15~18:15、10:30~19:30、12:00~21:00
上記勤務時間の組み合わせ(1日8時間勤務)
- 休暇
- 年次有給休暇、有給休暇、無給休暇有
- 福利厚生
- 健康保険、厚生年金、雇用保険
- 採用試験
- 書類選考後、面接による選考
- 選考日
- 履歴書受理後に通知
- その他
- 提出書類はお返しできませんので、ご了承下さい。
- 連絡先
-
〒791-0281 愛媛県東温市横河原366
独立行政法人国立病院機構愛媛医療センター
担当:庶務係長
TEL 089-964-2411(代表) 089-990-1808(担当)
【 業務技術員(非常勤看護助手) 】
- 募集人数
- 若干名
- 業務内容
- 看護助手業務(病棟等の清掃、食事介助、入浴介助、その他看護の補助的な業務)
- 雇用予定期間
- 採用日~年度末(3月31日)(年度更新の予定あり)
- 給与等
-
- ・時給
- 1,030円
- ・通勤手当
- 実態に応じ 55,000円/月まで全額支給
- ・賞与
- 勤務した日数が、勤務の割り振られた全日数の100分の80を乗じて得た日数以上ある月について支給 6,200円/月
- 勤務時間
-
上限週32時間、4週8~12休(土・日曜日、祝日勤務有り)
※土・日曜日、祝日に週休日を希望する場合は要相談
7:00〜16:00の間の6~8時間程度
※短時間勤務も可能
- 休暇
- 年次有給休暇、有給休暇、無給休暇有
- 福利厚生
- 健康保険、厚生年金、雇用保険
- 選考方法
- 書類選考後、面接による選考
- 選考日
- 履歴書受理後に通知
- その他
-
提出書類はお返しできませんので、ご了承下さい。
まずは、お気軽に職場見学へお越しください。(要予約)
- 連絡先
-
〒791-0281 愛媛県東温市横河原366
独立行政法人国立病院機構愛媛医療センター
担当:庶務係長
TEL 089-964-2411(代表) 089-990-1808(担当)
【 保育士(非常勤職員) 】
- 募集人数
- 1名
- 業務内容
- 重症心身障害児(者)病棟にて保育業務
- 雇用予定期間
- 採用日~年度末(3月31日)(年度更新の予定あり)
- 給与等
-
- ・時給
- 1,160円
- ・通勤手当
- 実態に応じ 55,000円/月まで全額支給
- ・賞与
- 勤務した日数が、勤務の割り振られた全日数の100分の80を乗じて得た日数以上ある月について支給 6,200円/月
- 勤務時間
-
上限週32時間、4週8休(土・日曜日、祝日休み)
9:15~17:15 9:15~13:15(勤務時間については要相談)
- 休暇
- 年次有給休暇、有給休暇、無給休暇有
- 福利厚生
- 健康保険、厚生年金、雇用保険
- 応募資格
- 保育士免許
- 選考方法
- 書類選考後、面接による選考
- 選考日
- 履歴書受理後に通知
- その他
- 提出書類はお返しできませんので、ご了承下さい。
- 連絡先
-
〒791-0281 愛媛県東温市横河原366
独立行政法人国立病院機構愛媛医療センター
担当:庶務係長
TEL 089-964-2411(代表)